フローリングの種類について
フローリングについて
こんにちは!福岡市東区で注文住宅・リフォームリノベーションを手掛ける工務店「建築工房ゼロ」のZ世代・新入社員のFです!
今回はフローリングについてご紹介します♪ぜひ最後までお読みください♪
フローリングの種類とは?
フローリングとは主にリビングや洋室などの床板に使用されている木材の事です。
また、フローリングには主に使用されている2種類があります。
【無垢フローリング】
無垢フローリングとは一本の木から切り出され、一枚の板に作られている自然素材のフローリングになりす。
無垢フローリングのメリット…時が経つと変化や味が出てくるなど、経年変化が楽しめる事や自然な素材なので木そのものを感じられることなどといったメリットがあります。
デメリット…樹種によっては傷がつきやすかったり、水に弱いなどこまめに手入れをする必要があるなどといったデメリットがあります。
【複合フローリング】
複合フローリングとは集成材や合板などの基材の、表面に木やシートなどを張り合わせたフローリングです。
また、複合フローリングには挽板フローリングと突板フローリングとシートフローリングの3つの種類があります。
- 挽板フローリング
挽板フローリングとは2~3㎜程の厚さにしてある無垢材などの合板(原木を薄く剥いたべニアなどを、接着剤で複数枚張り合わせたもの)や基材を張りつけて出来ている、複合フローリングになります。 - 突板フローリング
突板フローリングとは0.2㎜~1㎜程の厚さの天然木や基材を表面に張りつけてできている複合フローリングです。 - シートフローリング
シートフローリングとは表面に印刷されてあるシートを合板に貼ってできているフローリングです。
複合フローリングのメリット…デザインが多いことやひび割れ、傷がつきにくい事や無垢フローリングに比べて価格が安く抑えられる事といったメリットがあります。
デメリット…深く傷がついてしまうと合板が見えてしまう、木そのものが感じられないなどといったデメリットがあります。
また、その他にも床材の種類があります。
1.クッションフロア
クッションフロアとは塩化ビニール製の素材でできており、クッション性が高い床材です。
耐水性が高いですが、家具などを長年置いていると跡が残りやすいなどの特徴があります。
2.フロアタイル
フロアタイルとはクッションフロアと同じ素材でできている床材ですが、クッションフロアより少し硬く作られて出来ています。
手入れやリフォームが簡単にできることや熱に弱いなどの特徴があります。
3.畳
畳は防音性が高いことや、畳の隙間に細かいゴミが入っている際の掃除が大変などの特徴があります。
このような種類と特徴になっています!
今回はフローリングについてご紹介しました!参考になったらいいなと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました!