クロスについて
クロスの種類
こんにちは!福岡市東区で注文住宅・リフォームリノベーションを手掛ける「建築工房ゼロ」のZ世代・新入社員のFです!
今回はクロスの種類についてご紹介します♪ぜひ最後までお読みください♪
クロスの種類について
クロスにはいくつかの種類があります。その種類は以下の6つです。
1.ビニールクロス
ビニールクロスとは塩化ビニール樹脂といったものが主な原料で作られている壁紙です。
一般的に多く使われている壁紙になります。
メリット…価格が安い事や色などの種類がたくさんあるなどといったメリットがあります。
デメリット…通気性が低いことや調湿性が低いなどといったデメリットがあります。
2.木質系クロス
木質系クロスとアクセント壁などに使われることが多いです。
天然木やコルクに紙やアルミを裏打ちされて作られている壁紙です。
メリット…木質系になっているので暖かみのある部屋にることや吸音性が高いなどといったメリットがあります。
デメリット…他の壁紙に比べ価格が高いなどといったデメリットがあります。
3.織物クロス(布クロス)
織物クロスとは洋服でよく使われている、ポリエステル・レーヨンなどの合成繊維や、木綿・麻といった自然素材などが主な原料で作られている壁紙です。
メリット…通気性や調湿性が高いなどといったメリットがあります。
デメリット…施工が難しいなど汚れが落ちにくいなどといったデメリットがあります。
4.紙クロス
紙クロスとはパルプというよう紙など和紙が主な原料で作られている壁紙です。
また、欧米などで使われることが多いです。
メリット…吸音性が高いなどといったメリットがあります。
デメリット…紙製なために水に弱いなど施工が難しいなどといったデメリットがあります。
5.漆喰クロス
漆喰クロスとは消石灰などが主な原料で作られている壁紙です。
メリット…調湿性が高いなど耐火性が高いなどといったメリットがあります。
デメリット…ひび割れが起こる可能性があるなどといったデメリットがあります。
6.珪藻土クロス
珪藻土クロスとは珪藻土という天然素材が主な原料で作られている壁紙です。
メリット…耐火性が高いなどといったメリットがあります。
デメリット…ボロボロと落ちてしまう可能性があるなどといったデメリットがあります。
この漆喰クロスと珪藻土クロスは特徴などが似ています。
このような壁紙が主な種類になっています!
今回はクロスの種類について紹介しました!参考になったらいいなと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました!